今回もブリックレーン通りにある古着屋さんレビューです。
一見そこまで広くなさそうなお店ですが、どんどん奥まで部屋が続いていて、地下もかなり広大なこのブリックレーンエリアではおそらく最大の古着屋さん。比較的客層も若く、学割もあるので10代〜20代が集うお店。

私はアラサーですが、オリジナル商品もあったりといるだけでとてもワクワクできましたよ〜
ブリックレーンといえば古着市場。古着市場(Vintage Market)もしっかりとレビューしておりますので、こちらを参考にのぞきに行ってみてください。

さくっとまとめ

お店を簡単にまとめるとこんな感じ
お店の広さ | 1階と地下の2フロア |
カテゴリー | カジュアル |
全体的な商品の質 | |
値段 | £20〜100 *学割あり |
メンズ/レディース/キッズ | ◎/◎/× |
古着の製造国 | 中国製、アジア製多め |
デニムの取り扱い | ◎ |
小物 | サングラス、バッグ、スニーカー |
取り扱いブランド | デニムはほとんどリーバイス ファストファッションブランド スポーツブランド(ナイキ、アディダスなど) |
オリジナルブランド | ◎ |
ハイブランド | △ |
更衣室 | ○ |
実際のレビュー

実際のレビュー行ってみよう!

一つ前の記事のQuatriemeのすぐ隣にあるATIKA、こちらもおしゃれなカフェのような入り口。大きな看板があるのでわかりやすいですね。

美容院みたいなおしゃれな看板が目印!
お店の中に入るとこんな感じ。

ここに写っている部屋以外に奥に大きな一部屋、そして右側にもう一部屋オリジナル商品、ローカルデザイナーとのコラボ商品などが販売されています。会計はこちらの部屋左側にあります。
これはアディダスのジャージをリメイクした商品で、おそらくローカルデザイナーとのコラボ商品だと思われます。いくつかのセクションに分かれていて、セクションごとにテイストが違い、デザイナーの名前が掲げられています。
このアディダスジャージは斬新過ぎて、着こなせるかわからないけど、可愛い…

オリジナル商品エリアには、オリジナルTシャツが並んでいます。

この左側にちらっと写ってるコーデかわいすぎません?

こちらは奥の部屋のデニムコーナー!メンズとレディースと両方あり、サイズ別に分かれています。だいたいリーバイスが多いですね。あまりクラッシュも入っていないシンプルなストレートデニムが多い印象でした。

サイズも商品数も豊富!

この色落ち感めっちゃ可愛い。これはハーレーダビットソンのデニムで、なかなか珍しいな〜と思って。
サイズがあってたら買ってたな〜


こちらは£48。このブリックレーン周辺の相場と比較すると若干安めかな。このお尻の落ち具合もめっちゃ可愛いな〜。
特にこのお店でおすすめなのがヴィンテージTシャツたち。トップスや流行ものの洋服はファストファッションも多いので、好き嫌い分かれると思うのですが、Tシャツはヴィンテージ感強めでかっこいい!

ここはハーレーダビットソンエリア!絶対好きな人いるよね!


この辺りのTシャツ全部£30〜40前後で可愛い〜!
レジ前のTシャツはアメリカ製のヴィンテージTシャツが多くて、Tシャツ目的の古着巡りしてる人には絶対見ていって欲しい!
地下の様子はこんな感じです。1階よりもさらに品数多く、系統も様々です。

メンズも豊富なので、カップルでいってもずっといられますね。
地下でおすすめなのはジャケット類。
このスキージャケットが£40!驚愕の安さ。

かなり質も良くあったかくてこの値段は破格!

サイズが大き過ぎて着られてる感すごいので買えなかったけど…
イギリス感満載のチェックスカートも豊富!これはぜひゲットしておきたい!

スニーカーはショーウィンドウに入っていて、いろんなコンバースが手に入ります。

バッグも豊富!

更衣室はこちら!1階デニムコーナー奥に更衣室常備されています。

・10代〜30代
・学生さん(学割には英語の学生書必要です)
・ヴィンテージTシャツ大好きな人!
・カジュアルスタイル、カラフルな系統が好き
・カップルで古着巡りをする人
・予算£100以内
治安
ブリックレーンロードはグラフィティもたくさん。そして異国の文化もミックスされたかなりユニークな通りです。明るい時間帯は女性が一人で歩いても特に問題はないと思います。ただ、日中でも独り言をぶつぶつ言ってる人や話しかけてくる人は絶対にいるエリアです。笑 十分気をつけましょう。
英語のWebサイトを見てもブリックレーンのあたりは比較的危なくないとされています。「比較的」もロンドン内での比較的ですので日本から来られる際は特にスリには気をつけてくださいね。クライムレート(犯罪レベル)は6/10と大体平均的となっています。
ただ、ロンドンですので暗くなるような時間帯は女性一人で歩くことはおすすめしません。できるだけグループで歩くように、そして、ブリックレーンは細い路地も多いので、できるだけ大きな人通りの多い通りを通るようにしましょう。特に冬は暗くなる時間がかなり早く冬至あたりは3時半にはもう薄暗く、4時には完全に日が落ちます。お店オープンから夕方までが一番治安も良く安心してお買い物に集中できそうです。
冒頭でも少し触れていますが、ブリックレーン自体はとてもアクセスが良い立地。Googleでもさくっと出てくるので行きやすいかなと思います。

アティカ(Atika)の詳細はこちら
住所 | 55-59 Hanbury Street, London E1 5JP |
営業時間 | 11:00- 19:00 (日曜日は12:00〜18:00) |
定休日 | 不定休 *クリスマス期間や元日は営業時間の変更や休みとなることもあります。 |
インスタアカウント | @atikalondon |