美容オタクは皆使ってる♫格安通販サイト一覧

【口コミ】 MammaBaby ベビーミルクローション使ってみた!新生児から大人まで使える無添加ローション

出産前、コスメキッチンでテスターを使ったときに「これ絶対いい!」と思って購入したのがママベビー(MammaBaby) ベビーミルクローション

実際に使ってみたら、使い心地も安心感も期待以上で、いまでは息子にも自分にも家族全員で使っています。

息子には生まれてから今まで(9ヶ月間)一度も浮気せずこのブランドのもののみを使っていて、今の所これ以外を試す予定もないくらい気に入っています。


気に入ってるところ

新生児から安心して使える。胎脂を自然由来で再現したローション

さじ
さじ

大きいボトルはお家用、小さいボトルは旅行用に持ってる。これに毎回リフィルを買って入れてるよ。

ママベビーのミルクローションは、胎脂と羊水を100%自然由来成分で再現した保湿ローション。
赤ちゃんの肌を守る“うるおいバリア”を植物の力で再現していて、成分はたったの9種類という究極のシンプル処方です。

  • 新生児から使える無添加設計
  • 顔・全身OK
  • 無香料・石油系界面活性剤フリー・ノンシリコン
  • パラベン・アルコール・鉱物油など10のフリー処方

敏感肌の大人にもやさしく、家族みんなで使えるのが嬉しいポイント。

テクスチャー

さらっとしてるのにしっかり潤う。大人の乳液としても優秀

テクスチャーはとにかく軽くてさらっと。
でも肌になじむと、ちゃんとしっとり。

息子には新生児期から頭の先からつま先まで使っていますが、これまで一度もトラブルなし。
お風呂上がりもベタつかないので、パジャマを着せる時に「くっついて着せにくい…」なんてこともありません。

大人の私も、顔の乳液代わりや全身ローションとして愛用中。
しっとりするのにベタつかず、季節を問わず気持ちよく使えます。

成分

成分のこだわりも安心できるポイント

公式サイトによると、主要成分は以下の通り。

  • ラノリン:保湿・肌バリアを守る天然エモリエント
  • コメヌカ油:抗酸化・うるおい成分
  • シロキクラゲ多糖体:ヒアルロン酸を超える保水力
  • 水添レシチン:肌の柔軟性を高める

胎脂のような「うるおいヴェール」を作ることで、
乾燥からやさしく守ってくれます。

環境にもやさしい

環境にもやさしいブランド姿勢

ママベビーは、国内のベビーケアブランドとして初めてB Corp認証を取得
原料だけでなく、ボトル素材や製造工程にまで環境配慮が行き届いています。

さらに、最近ではレフィル(詰め替え)タイプも登場。
プラスチックごみ削減にも貢献できるのがうれしいところ。

しかも製品1本あたりのCO₂排出量は0.8kg CO₂e。
環境負荷にも配慮されたサステナブルな製品設計という点も、ママベビーらしい誠実さを感じます。

ボディーソープも優秀

さじ
さじ

実はボディーソープもリピしているアイテム

同シリーズのボディーソープもずっと愛用しています。
ワンプッシュで濃密な泡が出てくるタイプで、フォームが全然へたらない!
片手でも洗えるのでお風呂タイムがすごく楽になります。

このボディーソープで息子の全身、頭皮からつま先までを洗っています。

冬の乾燥には「ベビークリームローション」もおすすめ

さじ
さじ

これからの冬の時期に、新しく出たクリームローションも使い始めたよ


冬の乾燥シーズンは、新しく出たベビークリームローションも使い始めたよ。
ミルクローションよりもこっくりしていて、少しベタつきはあるけれど、乾燥が全く怖くない安心感があります。

肌の状態や季節、部位によって使い分けるのが◎。

まとめ:家族みんなで使える、毎日心地いい一本

✔ 新生児から大人まで全身OK
✔ さらっとした使用感なのに高保湿
✔ 成分がたった9つで安心
✔ 環境にもやさしいB Corp認証ブランド

毎日気持ちよく使えて、肌にも地球にもやさしい。
そんなところがママベビーの魅力です。

赤ちゃんの保湿デビューにも、大人の全身ケアにも、
これ一本あれば本当に頼もしい存在。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: 右クリックはできません。