▼年間メゾンキツネセール日程!
メゾンキツネセール2025はいつから?
直近のセール日程
メゾンキツネの公式では夏セールが9月上旬まで行われています。また、初売りから2月上旬まで冬物セールも行われるので、年2回の大きなセールは見逃せません。
9月12日現在、まだ夏物セールが行われています。
次回、公式での冬物セールは1月1日の予想です。
サマーセール対象アイテムが、本日より最終プライスダウン🦊🍉
— Maison Kitsuné Japan (@kitsune_japan) July 18, 2025
気になっていた春夏コレクションのアイテムを手に入れるチャンスをお見逃しなく!
▼セールアイテムを見るhttps://t.co/3zAH5L3CJe#MaisonKitsuné #メゾンキツネ pic.twitter.com/zh8UoJPAwS
公式からのセール時期でない時には、
、FARFETCH、ZOZOTOWNにてほぼ通年セール商品があるので要チェックです。定番のメゾンキツネのスウェットやTシャツも割引価格で手に入れることができます。SSENSE
過去のセール開催時期から予想
-1.png)
公式でもしっかり値下げしてくれるのがありがたい!一年のご褒美にウィンターセールでメゾンキツネの可愛いロゴ入りを買うのもいいよね
ウィンターセールが開催中🦊
— Maison Kitsuné Japan (@kitsune_japan) January 17, 2025
一部セールアイテムが再値下げいたしました!
さらにお得なプライスで気になっていたアイテムをゲットしよう🔥
直営店と公式オンラインストアで開催中。
※他の割引との併用はできません。
対象アイテムはこちらから↓https://t.co/MByAqoU6r7#メゾンキツネ… pic.twitter.com/C5H8s8WGWl
メゾンキツネセールの割引率はどのくらい?
20%〜60%オフ
セール始まりは20%〜30%で始まり、夏セールも冬セールも途中でさらに値下げをするタイミングがあります。夏も冬も大体セールが始まって2週間後に再値下げをしていることが多いです。
割引だけでなく、ポイントが20倍になることもあるのでかなりお得に購入できる!
メゾンキツネ公式でMAX半額セールからポイント20倍になってるの爆安すぎて意味わからん…🦊🩶 pic.twitter.com/NAQh37wt34
— mii🐰骨格ウェーブ🪞 (@_usagionline) January 20, 2025
メゾンキツネを安く買う方法まとめ
海外ECサイトのセールを狙う
メゾンキツネのような海外ブランドでおすすめのECサイトは2つ。SSENSEとFARFETCHです。よくモデルさんも使っているとYoutubeなどで発信されることも多いこちらのサイトはぜひチェックしてほしい。
・モード寄りでトレンド感の強いブランドが多い
・日本定価より安いことが多い(為替や輸入ルートの関係)
・セール時は最大70%オフになる
・海外発送だが、日本語対応&DHLなどで比較的早く届く(3〜7日)
・関税込み表示なので追加費用がわかりやすい
・「マーケットプレイス型」なので世界中のブティックから発送される
・商品数が圧倒的に多く、レアなアイテムも見つかる
・日本価格より安いものもあるが、ショップによって価格差がある
・セールは最大60%オフ、クーポンが出ることも多い
・関税・送料は商品や発送元によって異なる(要チェック)

送料を考えても圧倒的にこの2つのサイトを使った方が安いことも多いよ!
ZOZOTOWNのクーポン活用
・ショップごとに使えてラインナップも毎日更新されるクーポン
・1000〜5000円の割引クーポンが発行される
・ブランドをお気に入り登録をしておくとクーポン発行時には通知が届く
・会員登録は必須
・新規会員登録で2000ポイント(2000円分)
・初回登録時の1回のみ

ZOZOTOWNではタイムセールをしていることもあるからお気に入りブランド登録は必須だよ!
楽天スーパーセール
アウトレット店舗
・御殿場プレミアムアウトレット
・三井アウトレットパーク木更津
•メゾンキツネ
— やまぶきちゃん (@yamabuki1220) July 26, 2025
アウトレット率30パー多め、バッグはそんなになし、アウトレット限定品のゴルフの帽子被ったキツネのロゴが超可愛い!
カーディガンも黒のものは開店時にあったが午後にもう一度行ったら売り切れてた
スピーディーのTシャツ(紫)とチラックスのオレンジのTシャツあり
ポロシャツ多め

大体アウトレットだと30%くらいで買えるみたい
ファミリーセール
2025年現在ファミリーセールは行われていません。
2023年までは行われていたようですが、2025年のセール情報はありません。ニューヨークでは今でもメゾンキツネのファミリーセールが行われているようです。
メゾンキツネと似ている(代替)ブランド紹介
FREAK’S STORE
FREAK’S STORE(フリークスストア)**は、1986年に日本で誕生したセレクトショップブランド。
「アメリカンライフスタイルの楽しさを伝える」をコンセプトに、カジュアルでリラックス感のあるファッションを提案しています。
MONO-MART
MONO-MART(モノマート)はZOZOTOWNなどのECサイトを中心に展開している日本のプチプラブランド。トレンドを押さえたビッグシルエットやストリート感のあるアイテムを豊富に揃えつつ、きれいめやモード寄りの着こなしにも対応できる幅広いラインナップが魅力です。価格帯は2,000〜7,000円程度と手に取りやすく、特にスウェットやアウター、セットアップなどが人気。男女問わず着られるユニセックスアイテムも多く、気軽に旬なスタイルを楽しめるブランドです。
・トレンドを取り入れたビッグシルエット、ストリート寄り
・価格は2,000〜7,000円前後(プチプラ)
・ZOZOTOWNなどオンライン中心
coca(コカ)
cocaはシンプルで抜け感のあるベーシックアイテムを中心に展開するプチプラブランドです。リラックス感のあるワイドパンツやオーバーサイズトップス、柔らかいカットソーなど、大人の日常に馴染むデザインが多いのが特徴。トレンドを追いすぎず、シンプルながらも程よくこなれ感を出せるアイテムが揃っています。価格も手頃で、普段使いに取り入れやすいのも魅力です。
・プチプラで手に入るデイリーウェア
・トレンドを意識しつつ、メゾンキツネのようなフレンチカジュアルに近い
・価格は数千円で気軽に試せる
・ZOZOTOWNなどオンライン中心
fifth
fifthは「大人可愛い」をテーマに、きれいめ寄りのアイテムを中心に展開するプチプラブランドです。女性らしいワンピースやブラウス、きれいめカーディガンが多く、通勤やちょっとしたお出かけにも使いやすいデザインが揃っています。ベーシックでありながら、旬のディテールをさりげなく取り入れているのもポイント。
・フェミニン・きれいめ寄りのプチプラブランド
・フレンチシックな感じでメゾンキツネよりは女性らしさがある
・ストリート感はあまりない
・価格帯は3,000〜6,000円ほどで、手軽にトレンドを楽しめる
まとめ|2025年セールを攻略してお得にGET!
✔ メゾンキツネは公式で 夏(6月〜9月)と冬(1月〜2月)に大セール があり、最大60%OFF。
✔ SSENSE・FARFETCHでは 通年セール商品あり、最大70%OFFになることも。
✔ ZOZOTOWNや楽天のクーポンを活用すればさらにお得。
✔ アウトレット(御殿場・木更津)では30%前後で購入可能。
✔ 代替プチプラなら coca(フレンチカジュアル)/fifth(大人可愛い)/MONO-MART(ストリート) がおすすめ。