千と千尋の神隠し舞台(上白石萌音/橋本環奈)チケット発売はいつから?倍率や買い方も!

 

・今回はこの舞台のチケットはいつ発売されるのか?

・チケットの購入方法

・チケットの倍率はどのくらいになるのか

・確実にチケットを購入するには?

・キャストについて!

について主にまとめています。ぜひ最後までご覧ください^^

 

 

上白石萌音ちゃんファン、そして橋本環奈ちゃんファンには待望の舞台のニュース!しかもジブリのなかでも大人気作の千と千尋の神隠しです!

 

千と千尋の神隠し舞台(上白石萌音)チケット発売はいつから?

上白石萌音ファンクラブ抽選 10/28(木)〜11/7(日)23:59まで
橋本環奈ファンクラブ抽選 11/4(土)〜11/10(金)17:00まで
先行抽選 12月7日(火)~12月10日(金)
一般発売 12月18日(土)10:00販売開始

帝国劇場のチケットはやはり2ヶ月前からの発売が一般的なので、今回も予想通り一般発売は12月中旬となりました。

それ以前に先行抽選と各ファンクラブより抽選が行われます!

 

\一般のチケット発売はこちらから/

 

ちなみに筆者もファンクラブに入っているのです。うふふ

 

千と千尋の神隠しの舞台は2023年2月からと予定されているので2023年の12月にチケット発売があるってことね!

 

舞台日程

ちなみに今発表されている段階ではどのくらいの公演が予定されているの?

 

日時 劇場
東京公演 2023年2月28日~3月29日 帝国劇場
大阪公演 2023年4月13日〜24日 梅田芸術劇場メインホール
福岡公演 2023年5月1日〜28日 博多座
札幌公演 2023年6月6日〜12日 札幌文化芸術劇場 hitaru
名古屋公演 2023年6月22日〜7月4日 御園座

 

半年にもわたる公演になるんですね!地方公演もしっかり予定されているのが嬉しいです!

 

千と千尋の神隠し舞台(上白石萌音)チケット購入方法

舞台のチケットを手に入れる主流の方法はこちら

\一般のチケット発売はこちらから/

 

それでは一つずつ説明していきます^^

東宝ナビサーブ

 

会員登録をしなくても「ゲスト」としてチケットの購入が可能です。

ただ、東宝ナビサーブに会員登録しておくことで、一般発売よりも早い時期にチケットを購入することが出来ます。

\会員登録のメリット/

・一般発売より早く購入可能。(一部公演を除く)

・チケット発売のお知らせを、メールマガジンにて受け取れる。

なんとしてでもチケットが欲しいという方はぜひ登録しておいてください^^

 

プレイガイド(ローチケやチケットぴあなど)

 

一般的な方法としてプレイガイドがあると思います。こちらも事前に会員登録は必須ですね!主要なプレイガイドを一覧にしてみました。どこで発売されるかわかり次第明記していきます。

\一般のチケット発売はこちらから/

 

 

劇場

 

公演される劇場から購入するのもひとつの方法です。

今回の「千と千尋の神隠し」で現段階で決まっている劇場は帝国劇場です。帝国劇場は一つ目で紹介した東宝ナビザーブがチケット購入場所になりますが、電話受付をしている劇場もあります。

劇場名をクリックするとチケット売り場へ飛びます^^

日時 劇場
東京公演 2023年2月28日~3月29日 帝国劇場
大阪公演 2023年4月13日〜24日 梅田芸術劇場メインホール
福岡公演 2023年5月1日〜28日 博多座
札幌公演 2023年6月6日〜12日 札幌文化芸術劇場 hitaru
名古屋公演 2023年6月22日〜7月4日 御園座

 

ファンクラブ枠

 

出演している俳優陣のファンクラブから直接申込できることがある様です。実際に追加公演となったナイツテイル(上白石萌音さん出演)の際にはファンクラブ枠があったとのこと。ジャニーズでなくてもファンクラブ枠はあるんですね^^

 

 

千と千尋の神隠し舞台(上白石萌音)チケットの倍率は?

帝国劇場では10倍以上の倍率、地方でも4倍以上と予想。

すでに話題になっているこちらの作品は、大人気の上白石萌音さんそして橋本環奈さんというとんでもないキャストなので…倍率はかなり高いことが予想されます。実際に人気女優の舞台のチケットの売れ行きをみていきましょう

人気の高い舞台と言えば「レミゼラブル」今年は乃木坂の生田さんが出演されることでも注目されていますが、2017年の公演でもあっという間にチケットは売れ、5分で完売だったとのお話も…

 

追加公演となった2020年の「ナイツテイル」KinKi Kidsの堂本光一さんがでていること、そしてこちらも上白石モネさんが出演していました。座席が減少となった影響もありましたが…やはり倍率凄かったです。

なんと10倍以上の倍率…感染渦の中でもこれだけの倍率だったということは、確実に初日や千秋楽10倍はいくのでは?()座席が半分の数だったとしても…

すこしでも、倍率の低い日を狙うのであれば、初日、千秋楽や舞台俳優の誕生日を避け、平日公演を狙うといいですね^^

千と千尋の神隠し舞台のキャストは?

一番初めに発表されたのが、主演の千尋役!

「上白石萌音」さんと舞台は初となる「橋本環奈」さん!

人気女優2人が主役とあって話題になりましたよね。

 

そして追加キャストも公開されました!

ファンとして嬉しいのは映画同様湯婆婆が「夏木マリ」さんということ!

夏木マリさんは舞台でも活躍されているのでぴったりのキャストですよね!生湯婆婆がみれるなんて〜!!!

 

まとめ

 

楽しみですよね〜!

 

 

以上チケット情報にまついてでした。

最新情報は追ってお知らせしていきます^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

error: 右クリックはできません。