▼年間TODAYFULセール日程!
2024年 | 2025年 |
1月1日〜1月14日(終了日は推測) *公式でのセール | 1月1日〜1月14日(終了日は推測) *公式でのセール |
情報なし | 6月13日〜8月11日 *HeartySelect(楽天市場店)にてセール |
通年 *ZOZOTOWNにて通年セール商品あり |
TODAYFULセール2025はいつから?
直近のセール日程
TODAYFULは公式でのセールはお正月のみ。お正月の2週間程度のセールを見逃さないようにしましょう。
次回セールが開催されるのではと予想されるのは2026年の1月1日です。
次回のTODAYFUL公式のセールは2026年1月1日
このほかに夏にはHeartySelect(楽天市場店)にてセールが開催されています。こちらはセレクトアイテムになりますので、TODAYFUL全ての商品が掲載されているわけではなさそうです。
また、ZOZOTOWNではTODAYFULのブランドページにSALE商品が通年表示されています。こちらは少し発売が1年以上のものもありますが、逆に掘り出し物がありますので要チェックです。
過去のセール開催時期から予想
2024年 | 2025年 |
1月1日〜1月14日(終了日は推測) *公式でのセール | 1月1日〜1月14日(終了日は推測) *公式でのセール |
情報なし | 6月13日〜8月11日 *HeartySelect(楽天市場店)にてセール |
通年 *ZOZOTOWNにて通年セール商品あり |
-1.png)
2025年のセール商品は人気のタンクトップやサンダルなどが60%オフだったみたい。これは公式ではなく、HeartySelect(楽天市場店)のセールだね。
TODAYFUL、セールになってるお洋服をまとめてみたよ👡🤍MAX 60%OFFはやばいよね……! pic.twitter.com/afM6gBfUyS
— mari | 暮らしと旅と服 (@mariroom1) June 7, 2025
TODAYFULセールの割引率はどのくらい?
20%〜60%オフ
アクセサリーは70%オフになることもあり
セール始まりは20%〜30%で始まり、最大60%オフにまでなります。ほとんどが最後まで60%オフで販売されますが、アクセサリーは70%オフとなることもあります。(実際ZOZO TOWNセールにてイヤリング14000円ほどのものが4000円程度で売られていました。)
以前載せたエルボーパッチが付いたtodayfulのベビーウェイトカーディガン。セールで40%オフに👀広めのアームホールにウェストシェイプのデザインも可愛い🩶大きめのカーディガンでも女性らしい曲線シルエット。 pic.twitter.com/G8VsxgKw6n
— ka (@0002l4) January 24, 2025
TODAYFULを安く買う方法まとめ
ZOZOTOWNのクーポン活用
・ショップごとに使えてラインナップも毎日更新されるクーポン
・1000〜5000円の割引クーポンが発行される
・ブランドをお気に入り登録をしておくとクーポン発行時には通知が届く
・会員登録は必須
・新規会員登録で2000ポイント(2000円分)
・初回登録時の1回のみ

ZOZOTOWNではタイムセールをしていることもあるからお気に入りブランド登録は必須だよ!
楽天スーパーセール
楽天スーパーセール
— Hearty Select 楽天市場 (@SelectHearty) September 6, 2025
★2025 SUMMER FINAL SALE★~MAX70%OFF
【さらに500円OFF】
SNIDEL , CELFORD , LILY BROWN
TODAYFUL , anukeなど
秋先まで使えるアイテムがお得に♪
▼セール会場https://t.co/DfcNpd9G0R#snidel #celford #furfur #hashibami #楽天スーパーセール pic.twitter.com/jrEv0corOs
アウトレット店舗
アウトレットはありません。
ファミリーセール
2025年現在ファミリーセールは行われていません。
Life’sというライフスタイルブランドに所属する形のTODAYFUL。今後ファミリーセールなどが行われるとすればこちらの会社の会員に向けて行うと思われます。最新情報が入り次第アップデートしていきます。
TODAYFULと似ている(代替)ブランド紹介
anuke
日常に寄り添うこと。 纏う人が前向きに生活すること。 二つの想いを紡いだ服は快適さを吹き込み、 様々なライフスタイルに適応し、自分らしさの一部となります。 都会的な視点から生まれる世界観。 それらを表現したものが、飾らないを意味する「anu」と 抜け感の「nuke」を組み合わせた〈anuke〉のプロダクトです。
・TODAYFULのデザイナーが独立して立ち上げたブランドなのでテイストがかなり似ている。
・価格は若干抑えめ
・色はあまりないが、質感や透け感の綺麗なデザインが多い
UNITED TOKYO
日本の伝統的な技術をベースに、東京の研ぎ澄まされた感性で創り上げる。 新たな、TOKYO CONTEMPORARY BRAND。 ベーシックでありながらも、時代や文化の垣根を超えて調和された装い。 純度の高いジャパンクオリティーが紡ぐ、機能性と着心地。 言わば、 TOKYOの今を凝縮したスタイル。 ALL MADE IN JAPAN この価値は、真似できない。 さぁ。日本が誇る、TOKYOの最先端を。
・価格帯はほぼTODAYFULと同じくらいで1万円代から2万円台
・シンプルだけど形がユニークなものが多い。
SENSE OF PLACE
THE GLOBAL STANDARD FASHION グローバルトレンドを、ファッション感度が高く好奇心旺盛なすべての方に向け、より早くよりリーズナブルに展開。 クリアでシンプルな空気を意識したコーディネートを、小物を含めトータルで提案いたします。
・シンプルで綺麗な大人コーデのできるブランド
・価格はTODAYFULと比べ半分くらいの値段設定なので手に取りやすい
・アーバンリサーチからのブランドなので信頼度も高い
Ungrid
元々はTODAYFULのディレクターである吉田玲香さんがブランドディレクターを務めていたブランド。ブランドの端々に吉田さんをいまだに感じる。ただ、独立してから10年たっているので、TODAYFULとの色は違っているが、大人カジュアルも好きという方におすすめ
Live“un grid” 枠にとらわれず生きよう。 着心地のよい服は心を豊かに、個性あるデザインは日常に刺激を。 それらはあなたの毎日に幸せと自信をもたらすでしょう。 自分らしい私 と 理想の私。 Ungridはたくさんの女性達が「なりたい私へなる」お手伝いができればと願っています。 今日もあなたが思い描いた自分を心から楽しめますように。(ブランド説明文 ZOZOTOWNより)
・TODAYFULのディレクターが元々ブランドディレクターをしていたブランド
・TODAYFULより対象が若くカジュアル
・デニムコーデも好きという方にはおすすめ
・価格帯はTODAYFULの半分ほど

KBF
【MAIN CONCEPT】 “LADY MINIMAL” 主張しすぎないシンプルなデザインと、ミニマルで実用性を兼ねたスタイルをテーマに飽きのこないワードローブを提案。
COS
COSはH&Mの会社が立ち上げたラグジュアリーライン。シンプルな大人ラインでTODAYFULが好きな方にはピッタリ。ただ価格は同じくらい、または少しお高くなります。
・大人シンプルなデザインが豊富
・TODAYFULより値段は高めか同じくらい

まとめ|2025年セールを攻略してお得にGET!
2025年のTODAYFULセールは、例年通り新春・夏・冬の3シーズンで開催され、最大で50〜60%OFFになることもあります。
安く買うコツは、ZOZOTOWNのクーポン活用・楽天スーパーセール・アウトレット店舗のチェックが鉄板。
欲しいアイテムはセール開始直後が狙い目です。
また、TODAYFULに似たテイストで少し手頃なUngrid・KBF・RIM.ARKもあわせてチェックしてみてください。
本記事は最新のセール情報が入り次第、随時更新していきます。